NO IMAGE

デュオリンゴちょっとルール変更

先日新装開店したデュオリンゴですが、変更してからというもの一つのレベルでかなり練習を重ねないと次のレベルに上がれないという大変さがありました。ジャンルにもよりますが、多いと30回以上練習しないと次のレベルに上がれないです。

ドイツの風景

今回はドイツの風景をご紹介しようかなって思います。ドイツにも友達がおりまして、やはりその方も日本の事が好きな方で、日本の料理を作ったりしちゃうほど日本の事が大好きな人で、今年の春に日本を訪れて、日本の桜を見て感動していました。

Adobe Document Cloudで保存エラーになる

Adobe Document Cloud上でファイルを修正して保存すると、稀に保存エラーが出て来る事があります。しかも何度繰り返しても何度と無くエラーになってしまうので、ちょっと急いでいる時はテンパってしまいます。

ワッツアップ使ってみた

日本では全くと言ってもいいほど馴染みのないSNSアプリであるWhats App(ワッツアップ)ですが、先日外人の友達に勧められたので試しにアプリをインストールしてみました。何かとガラパゴスの多い日本ですが、このワッツアップは諸外国では割と一般的です。

デュオリンゴの追記

デュオリンゴがリニューアルされたという話を先日しましたが、その時に連続記録のルールも多少変わっていたので一応追記します。今まではサボってしまっても問題に間違えないで答えれば(ちょうど今の飛び級問題みたいな感じです)連続記録は途絶えないで済んだのですが…

インドネシアの風景

先日インドネシアに住む外国の友達に自分の家の周りはどういう風な景色なのか教えて欲しいという話をしたら画像を何枚か送ってくれました。海外に旅する時間もお金も無いので、その画像を見て、外国を訪れたつもりになるというような、昔の早稲田式みたいな話…

You cannot lose what you never had

人は太古の昔から物を所有するという意識が強くありました。それは現在でももちろん変わらず、時にはそれを巡って大小のトラブルも伴います。確かに全ての物を共有することは無理だと思いますが、ある程度の物は共有出来ますし、所有している物についてもトラブルを回避する方法があるかもしれません。

Duolingoリニューアルしましたが…

ぶっちゃけ基本はそんなに変わっていないのですが、以前は習得率がパーセンテージで表示されていたのが、今度はクラウンという形で表示されて、パーセンテージでは表示されなくなりました。私は毎日最低でも1回分はし続けるようにして来ましたが…

ウォーキングを考えてみました

一般的にウォーキングは健康の為にいいと言われています。毎日1万歩くらい歩けばいいとか、逆にそのくらい毎日歩くと膝に負担が掛かるので、そんなに歩かない方がいいという話もあります。まあ要は自分のペースでいいと思います。

はめ込み画像に挑戦

画像の加工をしていると、ここの画像の背景だけ加工したいっていう状況があるかと思います。そんな時にその加工したい背景の部分だけを変える方法が何通りかありますが、今回はそのうちの2つの方法をご紹介したいと思います。背景を加工するには、色んな方法があります。

スポンサーリンク