バリュードメイン自動更新にしていたのに今年は自動で更新されなかった
先日自分のブログにログインしようと思ったらいつもと違う画面になりました。あれ、何か変なウイルスにでも引っ掛かったかなと思いつつ、いろいろ原因を探ってみましたが、一向に解決出来ません。このブログだけがどうもログイン出来ないみたいで…
Just another realtmkr site
先日自分のブログにログインしようと思ったらいつもと違う画面になりました。あれ、何か変なウイルスにでも引っ掛かったかなと思いつつ、いろいろ原因を探ってみましたが、一向に解決出来ません。このブログだけがどうもログイン出来ないみたいで…
以前に不満買取センターという、不満を書いてポイントを貰うサイトの紹介をした事がありましたが、やっとアマゾンギフトを貰う事が出来ました。私の不満が余り無かったのか、否そんな事は全く無いですが、それにしても流石にそんなしょっちゅう書いて投稿するような不満はなかなか出て来ないもので…
東芝のノートパソコンには独自のボタンが付いています。一つはecoボタンこれはパソコンの省電力モードにする設定にする事が出来ます。 もう一つは東芝プレゼンテーションボタンというボタンです。ネーミングからしてなかなか大仰な印象を与えますが…
シェイプは複数ある時にいろんな重ね方の設定が出来ます。あまり意識して使わないと思いますが、意識して機能を使う事によっていろんな事を覚えて行く事が出来ます。そうする事によって描写のバリエーションが増えて行きますので、覚えておいて損はないですね。
一度描いたパスを修正したいと思い、一回閉じたパスのアンカーを削除しようと思いました。一度クローズしてしまったアンカーポイントはアンカーポイントの削除やアンカーポイントの削除ツールを使用しても、アンカーは削除出来るけどパスはオープンのままです。
ブラシはよく使うものであれば設定して保存する事も出来ます。ただしカリグラフィブラシだと色の設定が出来ないので、色の設定まで保存したいのであればアートブラシを使うと便利です。今回は赤い線を引く為のブラシを保存します。赤い線であれば他にも鉛筆ツールなどで出来ますが…
先日のWindowsの更新プログラムがインストールされてからいまいちパソコンの動作がおかしくなり、ブルースクリーンが頻繁に起こりやすくなりました。最初はウイルスを疑って、セキュリティソフトでウイルスがいないかスキャンしてみましたが、そのスキャンをしている…
家庭内でもWi-Fiが使える環境になって久しいですが、それまではパソコンは有線のLANケーブルを引いて、スマホは限られたデータ使用量を大切に使う…なんて時代もそんなに昔ではなかったと思いますが、一度通信制限の無い環境に慣れてしまうとなかなか戻すのは難しいですね。
少し以前からキーボードの入力がすんなり行かない事が気になり始めていました。 最初は自分の入力の仕方が甘いのかなと自分を責めていましたが、同じような事象が続くと流石に自分以外にも原因があるのではないかと他の原因を考えるようになります。
長年インターネットに触れている人の中には便利だったフリーメールとしてYahoo!メールがよく使われていました。今でこそフリーメールはたくさんありますが、当時はフリーで使えるメールの種類も限られていて、その中でYahoo!メールは有名でした。