読みは『ずいかんずいひつ』と読みます。
意味は思うままに書く様を表しています。
私もどちらかと言うとそんな感じですね。
そうじゃない時は余り書かないようにしています。
書きたくない時に無理矢理書いても、良い内容が書けないですよね。
結構間を置いて書いたりすると、意外といいものが書けたりする事もありますね。
ブログ書いていると、なるべくコンスタントに更新しなくちゃって意識があるせいか、ついつい内容が重視されなくなる傾向がありますね。
だから私はなるべく意味の無いような内容(シャレじゃないっすよ)を書かないようにしています。
そんな風にこだわっていたら1週間近くも更新しないで過ぎちゃった、なんて事もありますよ。
こだわり過ぎでしたかな…?
トレンドブログを書いている人は、読者の興味を持たせるような書き方にこだわりがありますね。
アフィリエイトに力を入れているブロガーなんか特にそういう傾向だと思います。
中には商品の知識も身に付けて、まるでウェブ上の販売士さながらに文面だけではなく、テンプレートなどにもこだわって雰囲気を出しているブログなんかもあります。
商品の知識も身付いていると正に随感随筆で、商品の事も書けるようになるのかなーって思いました。
好きこそ物の上手なれって言葉がありますが、随感随筆とは先ず書く事が好きではないとなれない状態なんでしょうね。
色んな状況で書く場面というのは存在しますが、どんな状況でも随感随筆の気持ちで書きたいですね。
最近はキーボードやタッチパネルで字を書く事ばかりですので、たまには鉛筆やペンで忘れかけた漢字を思い起こしながら書いてみるのもいいですね。
最初は漢字も出て来ないし、久しぶりに自分の手で字を書くと感覚をちょっと忘れていて、字が下手になってしまうかもしれませんが、ちょっと書き続ければきっと直ぐに感覚も戻って来て随感随筆の感じで書けるようになります。