海外の長さの単位

長さをイメージした画像です。

海外の長さの単位は分かりづらい!?

諸外国は日本と使用する長さの単位が違う事があります。

例えはアメリカはヤード・ポンド法と呼ばれる、長さはインチ、フィート、ヤード、マイルを使い、重さはポンドを使いますが、これがなかなか日本人にとっては不可解な部分があります。

例えば、

1インチ = 0.0833333333フィート
1フィート = 0.000189393939マイル

何かこれだけでも複雑そうな感じがします。

ちなみに重さの単位のポンドですが、何故か単位をlbで表します。

これはlibra(ライブラ)すなわち天秤から来ているみたいでして、確かに天秤が量りを表しているので頷ける部分はありますが、まさか天秤の英訳から来ているとは思わないですね。

しかもフィートやマイルは同じ単位でも状況によって微妙に色んな長さがあるみたいですね~!
それによっても多少長さが違って来ます。
うーん、これは英語を母国語にしている人ならまだしも、英語を第2の言語として学習する人にとってみれば結構大変な事かもしれませんね。

そんな感じなので、元々ヤード・ポンド法を使っていた国も徐々にメートル法に変わって来ているみたいですね。

メートル法は、

1メートル = 100センチ
1センチ = 10ミリ

日本に住む皆さんなら当たり前の単位ですが、実はかなり分かりやすいので世界中で用いられるようになって来ています。
長さだけでもこんなに違って来るんですから、他にも色んな違った事があってもおかしくないですよね。

こういう違いが交流のネタになりますので、違うからと言って違和感を持たないようにして下さいね。

new relation content
スポンサーリンク

シェアする

フォローする