ある程度の実力も必要

黒板に書かれた文字のイメージです。

相手の心理を察するのが大事

話し相手を求める事は、自分の実力を試せる事にも繋がるというお話は先日にしましたが、意外と探す側と探される側でちょっとした考えの相違が生じている事があります。

探す側にとってみると、母国語以外の言葉を学習中で、もし思った以上に意思の疎通が出来なければ、話し相手に教えを乞うつもりでいる事が多いですが、探される側にとってみればそれは煩わしい事のように感じる人が多いみたいです。

上記のような探す側の心理は割と日本人に多いかもしれません。
結構それが相手にとってはストレスになるみたいですね。
俺はお前の先生じゃねえんだって怒る人もいます(笑)
海外の人は、英語(ないし自分の母国語)がそこそこしゃべれるという事を前提にしている人も多いです。

特に海外に在住している人はその傾向がかなり強いですね。
まあ確かにその方が会話をする時に自分が極力少ないストレスで会話が出来ますからね。
日本人も日本語で会話をするのが一番ストレスが無い事と同じ感覚です。

あと海外に在住している人で日本語を習う事に興味のある人でも、強く興味を持っている人は少なく、どちらかと言うと単語をいくらか覚えられればいいかなくらいの程度の人が多いですね。
例えば英語が母国語の人にとって、日本語は文字も全く馴染みが無いですし、文法も掛け離れていますので、真剣に学習するというよりも、楽しく趣味的な感覚で学習する人が多いです。

飽くまで傾向の話ですが、傾向だけに当てはまる事が多かれ少なかれあると思います。
ですので、せっかく知り合った機会を大切にしたいと思うのであれば、自分の気持ちを押し付け過ぎずに相手がどういう感覚で接しているのか見極める事が重要になって来ます。

語学というものは、こういった内面的な部分も何気に大切なのかもしれませんね。
Webで知り合った時なんかは特に慎重に接するようにした方が、色んな意味でいい方向に結果が向いて来るでしょう。

new relation content
スポンサーリンク

シェアする

フォローする