ハイカットやトレッキングシューズの調整

トレッキングシューズのイメージ

調整が必要な靴です

靴の中でもハイカットシューズやトレッキングシューズは、履き慣れるまでに多少の時間を要します。

靴との相性もありますが、履き始めは緩かったりきつかったりして、なかなかちょうどいい状態に持って行くのが難しいかと思います。

ある程度靴が馴染んで来ると、上手く靴紐で調整してちょうど良くする事も出来ますが、馴染むまでは履いている人が逆に靴に対して気を遣ってしまうような感じになってしまいます。

その気を遣う期間がなかなか煩わしかったりします。
でもそれがこういう靴の楽しみの一つでもあります。
こういう調整がめんどくさいって思ったら、こういう靴は履けませんね。

この類の靴は本来であれば脱ぐ際には靴紐を緩めて脱ぐのですが、履く時にまた靴紐を締めないといけないので、出来れば靴紐はそのままで脱ぎ履きをしたいですね。

靴紐を緩める際に紐が地面に触れて、紐が汚れるのを嫌う人もいます。
そういう観点でも、靴紐はちょうどいい締まり具合になったらあまり動かしたくないですね。

最初から一気にきつく締めてしまうと、足が痛くなったり、脱ぐ時に靴紐を緩めないといけないので、最初はちょっと緩めに締めて徐々にきつくして行きます。
緩いと歩いている時に脱げそうになったり、そういう状態で長い時間歩いていると靴自体にも悪い影響を与えてしまうので、こまめに調整するようにします。

靴紐の一番先端で蝶々結びにしますが、この部分はそれほどきつく締めない方が脱ぎ履きはしやすいです。
靴のベロを上手く活用しながら調整するといいですね。
なので、あまりきつく締めてしまうと、ベロの調整も出来なくなってしまいます。

理想としては蝶々結びにするところは緩めに、それ以外は少しきつめにすれば脱ぎ履きもしやすいですし、履いている時もそれほど緩い感じもしないので履き心地も良くなります。

また蝶々結びの一つ前の交差で片結びをすれば、紐がそこで固定されるので履いているうちに緩くなったりしづらいですし、一番最後の蝶々結びも緩めにしても大丈夫ですね。

靴によって、またその靴を履く人によってちょうど良く履く方法は千差万別だと思いますので、自分流の上手くフィットする履き方を見つけられるといいですね。

この理想の形に少しずつ近づけて行きましょう。

[アルバートル] ALBATRE アルバートル・ライトトレッキングシューズ AL-TS1120 チャコール/シアン (チャコール/シアン/27)

新品価格
¥4,780から
(2016/4/21 20:33時点)

new relation content
スポンサーリンク

シェアする

フォローする