Give and take is fair play

Give and Takeをイメージしています。

世の中の背景を表しています

何かとてもシンプルな感じなんですけど、なかなかこれを守れない人が多いように思います。

まあ軽微な事であればそんなに気にしなくてもいいかなとは思いますけど、重大な事でこれを守らないと大問題に発展するのは必至ですね。

とにかくtakeばかりの人が多すぎてgiveは猫の死体すら渋るような人物が目立つような感じがします。

世の中が世知辛いせいもあるのでしょうか、そういう人が多いから世知辛いのか、何か寂しい世の中ですよね。
giveもtakeもある程度のバランスを保つ事が重要になって来ますね。

基本はケチケチしない方が印象的には良いような感じはしますね。

また相手によっても2つを上手く使い分けた方がいいような感じもしますね。

いくら脈の無い人に与えても意味が無いでしょうし、逆にいつも自分が与えられてばかりでは、周りの人もうんざりして来てしまいます。
まずはちょっとでもいいから与えられる喜びが分かって来ると何か新しい展開があるやもしれませんね。

それで貰った方も感謝の心を忘れないようにしないといけませんね。

貰って当然くらいに思っていたのでは、与えてくれた人の気持ちを踏みにじる事になってしまいます。

何か結構当たり前の事なんですけどね~。

この当たり前の事を実践する事がなかなか難しいのかなって思います。

きっかけみたいなのがあれば、それを皮切りに実践出来るのかなとは思いますけどね。

何事もきっかけって大事ですね。

GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代 (単行本)

新品価格
¥1,944から
(2015/7/9 20:58時点)

new relation content
スポンサーリンク

シェアする

フォローする